コンテンツへスキップ
RESTAURANT VASCU
北海道函館市松陰町1-4
違うお店に行くつもりがなぜかバスクさんまで来てしまいました
一度は入ってみたかったので思い切って入ってみることにしました
店内は高級感が漂います!
少し緊張しますが、女性スタッフの方が丁寧に説明してくれました
超緊張しているらしい相方様はさっぱり理解できないようでしたが、わかりやすくいえば
コースはAコース(1950円)、Bコース(2700円)、Cコース(4320円)です
1000円くらいでハンバーグランチもありましたが、せっかくなのでBコースにします
自家製オードブル盛り合わせ
Bコースはオードブルを4種類から選べます
こちら6品盛り合わせで、女性スタッフさんが丁寧に説明してくれましたがほとんど覚えていません
でも右下の自家製ソーセージがとっても美味しく今まで食べたことのないお味でした!!
一つ一つとっても美味しかったです!!
木村牧場、はこだて男爵、黒豚のリエット、トースト付き
リエットって何?と思いながらの相方様のオーダーです
後でググッたらリエットとは、パテに似たフランスの肉料理、とのことでした
薄くパリッと焼かれたこのトーストにリエットをつけていただきます
これがほどよい塩加減でとっても美味しいのです!!!
初めてのお味でしたが感激です!
自家製パン
焼きたてのパンです!
とってもシンプルな味ですがこれが本当に美味しかったです!!
そしてこれも驚いたのですがバターがこんなにたくさんきました!
一人に一つです!!
た~っぷりとつけてもまだあります
残ったものをもって帰りたいくらいでした
駒ケ岳産かぼちゃのクリームスープ
とってもクリーミーで美味しいらしく、相方様はずっとうなって飲んでいます
ガスパチョ スペインの冷たいヤサイスープ
一度飲んでみたかったスープです!
こんな素敵な器に入ってきんきんに冷やされてでてきました
ほんのり酸味もあってさっぱりして美味しいです!
ゴクゴク飲んでしまいました~
魚介類のトマトソース煮
アツアツに煮込んだ鍋で出てきました
とっても魚貝の出汁のきいたトマトソースは美味しいです!
真ん中に鱈がありました!トマトソースとよく合いますがもっと魚貝がゴロゴロなのかと思いましたが小さなものばかりでした
木村牧場、はこだて黒豚男爵のすね肉のリヨン(コンフィ)
コンフィの意味が解からずググッって見ましたが低温のオイルでじっくりと煮るとありました
このお肉とっても柔らかくて塩味がきいていてとっても美味しかったです!!
ミニサラダ
新鮮な野菜とさっぱりしたドレッシングでお口の中がさっぱりです
写真撮り忘れましたが、パンはおかわりでき、頼んでから焼いてくれるようで湯気のたった出来たてのパンを出していただきました!!!とっても美味しかったです!!
コーヒー用のお砂糖はとってもおしゃれな入れ物に入っていました!
デザート盛り合わせ
裏の畑で採れたルバーブのシャーベット、アールグレイのシフォン、練乳のプリンにはスポイトに入った蜂蜜をかけていただきます!シェフの遊び心を感じます
どれも美味しいデザートでした
珍しく紅茶にしてみました
これがまたとっても美味しい紅茶で驚きました!!
もちろんコーヒーもとても美味しいそうです
初バスクさん、ややお高めですが函館を代表する老舗レストランだけあってとっても満足でした!!
お勧めです!