函館GOSPEL食べ歩きブログの中で「ときどきわんこ」で紹介させていただいていた我が家の可愛い娘のサモエドのメアリーが1月31日に13才と8ヶ月で天国へと旅立ちました
1月に入って急変してしまいましたが、大型犬としては長生きだったと思います
天使のようなサモエドスマイルで癒されてきましたが、メアリーとの思い出を残したいと思いました
2013年12月30日
初めて我が家に来た日のメアリー
メアリーはブリーダーさんの繁殖犬で4才の時にうちの子に迎えました
2014年1月
とってもシャイな子でしたが犬舎に見学に行った時にメアリーの方から握手をしてくれて、それがうちの子に迎えるきっかけになりました
この頃はまだお腹に大きなサモエドビスケットがあり、迷子になってもわかりやすい目印だと思っていましたがシャンプーしてもらっているうちに徐々に消えてしまいました
この頃はまだ人見知りで控えめなお嬢さん、だと思っていました
当時の私たちは暴れん坊のドニー(ゴールデンレトリバー)にとっても手を焼いていて、メアリーがあまりに大人しくて手のかからないお利口さんで、その違いに驚いていました(笑)
2014年2月
とっても嬉しそうに庭ではしゃぐメアリー
2014年4月
メアリー4才 ドニー2才
2014年7月
ドニーメアリー すっかり仲良しに
2014年10月
TK DOG SCOOL 運動会 大沼にて ドニーの応援
2015年1月
うちに来て1年
すっかりドニーを尻に敷いていました
2015年4月24日
五稜郭公園で初のお花見🌸
桜🌸がよく似合うメアたん
2015年11月
プロシャン後のふわふわのメアたん
洗いたてのサモエドの手触りってすごいんです!!
2016年1月
外遊び
2016年 4月
近所でお花見
2016年6月
ホームステイしていた留学生のティガンはとってもメアリーを可愛がってくれていつも一緒にお散歩に行きました
2016年7月
ドニーにガムを取られないように加えて逃げるメアリー
2017年5月18日
メアリー8才のお誕生日
2017年6月
この頃は誰もいない時によくテーブルに乗っていました
ガラステーブルなので冷たくて気持ちよかったのでしょう
2018年2月
スカジャンメアリー
3月 記録的な大雪
雪のお散歩
ドッグランの中には信じられないくらいの雪が
雪山で休むメアたんの後ろにあるのは藤棚
積雪の多さがわかると思います
まんじろうイヴママにいただいたジャンプスーツが大活躍
朝、外に出るとこんなに雪が
スカジャンなドニメア
コロッケを作っているところをすかさずチェックするメアたん
2018年 4月
手打ち蕎麦久蔵の看板犬 大福と
やっと撮れたスリーショット
大福とドニーは同じドッグスクールのクラスメイト
2018年 4月
五稜郭公園
桜のトンネル 桜並木通り
2018年5月18日
メアリー9才の誕生日
車でお出かけも大好きに
オニウシ公園
2018年 9月
夕焼けの中お散歩 大好きな写真
2019年
遅れてきた青春か
10才近くになって激しいいたずらをするように(笑)
2019年 4月
ワン友のナナルナメルちゃんのママさん手作りの芋ジャー
実はこれ小さくてパツパツでした
2019年 4月
ドニーの親族の梶沼会のみなさんが札幌から遊びに来てくれました
写真は右から、大吉くん(弟)レナちゃん(いとこ)ドニー、メアリー
次の月の5月
ドニーの親族の梶沼会のみんなが札幌、興部町、函館とたくさん集まってくれました
梶沼犬じゃないけど物おじせず若いワン達に入っていく最年長のメアリー姉さん
ドニーの弟大吉君と
芋ジャー
6月 ワンサイズ大きいものを買いました
2019年5月18日
メアリー10才の誕生日
6月 庭のバラがとっても綺麗に咲いたよ
写真撮影に飽きたメアたん
2019年9月
正式なオファーでドニーメアリーベイエリアにてアパレルのカタログの撮影
綺麗なモデルさんとロケバス3台の本格的な撮影でした
2019年9月
家族写真
2020年5月5日
五稜郭公園でコロナ禍の中お花見
2020年5月18日
メアリー11才の誕生日
お庭で大好きなおばあちゃんと
2020年6月1日
ドニー9才の誕生日
2020年7月
この背中が大好きだった
20202年9月
お庭でおばあちゃんと満面の笑顔
2020年9月
昭和公園にて
まるでアイドルのように何度も子供達に囲まれるドニメアさん
まだまだ写真は尽きないのでパート2に続く😃